最近、息子が昔のドラゴンボールにはまっており 私も20数年ぶりに見ています。 レンタルビデオ屋でDVD(旧作)が1枚100円で借りれるため、けっこうお得です。 毎週日曜日に借りに行っています。 これだけ長い期間受け入れら
カテゴリー: 日記
当たり前のことに感謝する
起業して良かったと思えることの一つは 当たり前のことに感謝する気持ちを持つことができるようになったことです。 晩御飯が食べられることに感謝。 お金を頂けることに感謝。 子供がすくすくと育ってくれていることに感謝。 職場で
仕事納め
本日が年内最終日です。 弊社は8月決算のため 企業活動としての区切りは8月31日ですが 年末というのは個々人の区切りとして重要だと思います。 明日29日から1月3日までを休みとさせていただきますが 弊社のような零細ベンチ
頭の使い方
私が普段から頭の使い方については気を配っています。 例えば、お客様への提案資料をパワーポイントで作成する時 提案の中身を考えるのと、パワーポイントのデザインを考えるのを同時にすると 最も重要である「提案の中身」がしっかり
amazonで売上アップするなら
まだ詳細は明かせませんが 弊社取引先にamazonで売上をガンガン上げているITベンチャー企業があります。 システム会社やホームページ制作会社でありがちなのが 「IT化した方が良い」 「ホームページで売上アップしましょう
受注しなければならない案件
営業職の人であれば分かると思いますが いくつか抱えている営業案件のうち、必ず受注しなければならない案件というものがあります。 もちろん、全ての案件を受注できるよう商談を進めていくのですが 会社全体や個人成績の観点から こ
チョコレートショップのクリスマスケーキ
チョコレートショップのクリスマスケーキ。 昨年からチョコレートショップで買っていますが 家族みんなすごく美味しいと言ってくれたので今年も購入。 店内はすごい人でした。
失敗を怖がるようになる
創業してからの2年間に比べると この2年間は大きな失敗はしていない気がします。 そうすると不思議なもので 新しいことを始めるのに慎重になっている自分がいます。 守るものが増えてきているからでしょうか。 「何を失敗と考える
1月23日マナー講座
1月23日(月)16時~18時 「営業マン向け魅力アップ講座~第一印象向上セミナー」を開催します。 <以下、案内文> すぐに実践できる! 営業職のあなたが初対面のお客様から「もう一度会いたい」と思われる、 魅力的な第一印
私がグンと成長する実践・営業ウーマンセミナー
働く女性を応援するアヴァンティ様主催で 「私がグンと成長する実践・営業ウーマンセミナー」を開催します。 かなり内容が充実しておりますので 営業力を高めたい、また意識の高い人と一緒に学びたい方はぜひご参加ください。 <以下
頭の中を支配しているもの
出前本を展開する株式会社デリズ・井土社長のブログに 「何を考えているか?」という記事がありました。 井土社長は「人は常に何を考えているかでその人の人生が決まると思います。」と仰っていますが 私もそう思います。 私は会社を
桂花ラーメン
先日、久しぶりに熊本へ出張に行き 熊本駅で桂花ラーメンを食べてきました。 桂花ラーメンを最後に食べたのは 三和銀行・新宿支店時代ですから、もう10年以上前です。 久しぶりに食べましたが、けっこう美味しかったです。 以前よ