50歳

  本日50歳になりました。 50歳と言えば、銀行時代の支店長がだいたいこのぐらいの年齢だったと思います。 当時20代前半の私は支店長を見て、ずいぶん上の世代だと思っていましたが もう自分がその年齢になったとは


ピザ

  今日は妻とピザを食べに行きました。 今は薬院に店舗がありますが、以前は自宅近くの西新にありました。 その頃からよく行ってるお店です。   とても美味しいです!  


掃除

  年末年始はスキーに行くことが多く、年末年始の掃除をこの数年私がしてこなかったので 自分の部屋がけっこう散らかっていました。   今年も息子の応援に行く予定のため大掃除ができません。 今日時間があっ


ワークライフバランス

  ワークライフバランスという言葉が再び脚光を浴びていますが ワークライフバランスは人それぞれが実現するものであり 何が正解で何が不正解ということはないと思います。   ワークのためにライフがある人、


博多座

  本日、妻と一緒に「市川團十郎特別公演」を観に博多座へ行ってきました。 初めて歌舞伎を観ましたが、とても面白かったです!  


シャインマスカット

  毎年ふるさと納税でシャインマスカットを返礼品でもらっています。 とても美味しいです!   ふるさと納税は課題はあるとは思いますが 一納税者としては嬉しい制度です。   知らなかった地域を


やや若く見えるタイプ

  遺伝子解析サービスを以前使ったのですが、追加で検査結果が届きました。   「見た目年齢」 実年齢に比べてどう見える傾向なのか?   私は「やや若く見えるタイプ」という結果でした。 一般的


大学受験

  高校3年生の娘は受験生です。   娘からたまにアドバイスを求められますが 時代が違うので私のアドバイスが外れている可能性も充分にあるため 強くは言いません。 あくまで一意見として伝え、本人が考える


高校運動会

  今日は娘の運動会でした。 高校生たちが一所懸命に頑張っている姿を見て感動しました。   娘は高校3年生で最後の運動会でしたが、良い思い出になったのではないかと思います。   修猷館高校の


18歳の誕生日

  本日は娘の誕生日です。 あっという間に18歳、高校3年生です。   起業する2週間前に生まれた娘はセールスアカデミーと同級生です。 弊社もまさに高校3年生ぐらいになった感じです。   大


お祝い

  少し早めに娘の誕生日をお祝いしました。 家族4人で楽しく!   小さかった娘もあっという間に高校3年生。 家族との時間をこれからも大切にしたいと思います。  


美味しい料理

  嬉野温泉・大正屋は温泉も食事も最高でした! 夕飯も朝食もたくさん食べたので きっと体重が2〜3kg増えていると思います(笑)   明日から少しずつ仕事を再開しようと思います。