内製化とアウトソーシング 2020年1月11日:経営理念 全てを自社で実施することは不可能です。 どこを内製化し、どこをアウトソーシングするか? とても難しい判断になります。 ある上場企業の経営者が仰っていたと思いますが 「経営理念以外は全てアウトソーシングできるはず」と。 確かに経営理念はアウトソーシングできませんが それ以外の多くの部分は外部に任せることができるかもしれません。 弊社も新しいビジネスを始めるにあたり アウトソーシングを積極的に活用していこうと思っています。 関連記事 強みを磨く 働き方 8年前 戦略 学生さんからの質問 努力は裏切らない 仕事始め 経営理念の浸透 なぜ投資をするのか? 3連休