本日が仕事納めです。 仕事納めと言えば、銀行時代を思い出します。 夕方から支店の食堂に集まり お寿司やピザを食べながら、少しだけビールを飲み 最後は「フレー、フレー、しんじゅく!」とエールで締
カテゴリー: 福岡
70代でも学び続ける経営者
この数年親しくさせて頂いている70代の経営者が本当にすごいです。 起業して40年経営をし、今は顧問の立場にいらっしゃるのですが 学ぶことはもう何もないと感じるほど、多くの知識と経験を持っている
白髪
この1年で白髪が少しずつ増えてきました。 もう41歳ですから、しょうがないとは思いますが 自分の白髪を見ると、元気がなくなってきます(笑) もっと増えてきたら染めるしかないですね。  
スキー
子供達の身長が伸びたのでスキー板を新しく買い換えました。 今まで使っていたスキー板よりも先端が太いため きっと曲がりやすいと思います。 年末年始に3泊4日でスキーに行く予定です。
豊田西高校
昨日、東京で経営者・ビジネスパーソン交流会に参加したのですが 私と同じ豊田西高校出身の方とお会いしました。 社会人になって初めてだと思います。 同じ高校出身者と仕事上でお会いするのは。 &nb
昭和50年
私は昭和50年10月29日生まれです。 今日、ある企業経営者とお会いし年齢の話になったのですが ご本人は昭和51年の早生まれ 奥さんは昭和50年の10月30日生まれということで同級生でした!
どの理論を信用するか?
本日美容室に行ったのですが 最後にワックスの付け方を教えてもらいました。 「髪の根元までしっかり付けてくださいね!」 以前、同じお店の別の美容師からは 「根元までワックスをつける
古希のお祝い
本日、母の古希のお祝いをしました。 息子に似顔絵を描いてもらいましたが、かなり似てます! 「古希おめでとう!」の文字は、娘が書いてくれました。 息子に「30分ぐらいで描いたの?」と聞いたら 「
結婚記念日
本日11月23日は、13回目の結婚記念日で お気に入りのお店でお祝いをしました。 家族4人で幸せに暮らせていることに心から感謝しています。
90回
今年も残すところ1ヶ月ちょっと。 2016年はたくさん出張したな~と思い 飛行機に乗った回数を数えたところ これから乗る予定を含めると何と90回でした。 大半が東京ですが、単純に
海の中道リレーマラソン
本日、会社の仲間、そして家族と一緒に 海の中道リレーマラソンに参加してきました。 1周2kmで42.195kmを10人で走ります。 2kmを2回走りましたが、ものすごく疲れました
男女比
一時期、弊社スタッフは女性の割合が7~8割だったのですが 最近ようやく1対1の割合に近づいてきました。 中途で東京オフィスに入社してくれたのも男性 来年4月に入社する5名のうち2名が男性 また