弊社は朝礼前に全員で社内を掃除します。 なぜ掃除をするのか? 大きく二つの理由があります。 一つ目は気付く力を養うためです。 掃除を毎日していると、きれいにすべきところをどんどん発見します。 ただ、何も考えずに掃除してい
カテゴリー: 日記
業務改善
一時的にスタッフ数が減少しているため業務がパンパンになってきています。 明らかに業務量オーバーの状態ですが やるべきことはやらないといけませんので、頭を使い効率化できないか考えていますが けっこう色々なアイディアが出てく
リフレッシュ
3泊4日で四国旅行へ行きましたが、本当に楽しかったです。 あっという間の4日間でしたが、完全にリフレッシュできました。 会社を立ち上げてから仕事が嫌だとか苦痛だと感じたことは一度もなく 長期休暇を取ってリフレッシュする必
高知から愛媛へ
四国旅行3日目。 午前中は高知城とアンパンマンミュージアムへ行き その後、愛媛へ移動。 坂の上の雲ミュージアムで大きな刺激をもらい、夜は道後温泉へ。 道後温泉は活気あふれる良い温泉街でした。
リョーマの休日
四国旅行二日目。 ついに桂浜に行きました。 坂本竜馬と握手 感動の桂浜 わざわざ行こう!志国高知へ
四国へ向けて出発
今日から四国へ旅行です。 別府からフェリーで行きます。 しっかりリフレッシュしたいと思います。
子供たちの遊び場
休日に事務所へ行く時、子供たちを連れて行くことがあります。 応接スペースにある黒板は、子供たちに人気です。
四国旅行計画
ゴールデンウィークは久しぶりに泊りがけで旅行へ行きます。 行先は四国。 目的は「坂本竜馬」と「秋山兄弟」に会いに行くこと。 完全に司馬遼太郎の世界です(笑)。 子供と妻のために 四万十川のこいのぼり、アンパンマンミュージ
本当に忙しい人は忙しそうに見えない?
人にもよりますが 本当に忙しい人は、冷静に仕事をしなければ業務を処理しきれないため 傍から見ていると忙しそうに見えなかったりします。 三和銀行時代の上司がまさにそういうタイプでした。 実力があるため、どんどん仕事を任され
カレーと金を出せ!
新聞の記事を見て思わず噴き出した。 <以下引用> 21日午前3時20分ごろ、東京都足立区扇2丁目の「すき家足立扇店」で、 近くに住む自称とび職の男(57)が女性店員にカッターナイフを突きつけ、 「カレーと金を出せ」と脅し
平清盛
NHK大河ドラマ「平清盛」 ものすごく面白いわけではないですが、何となく気になって見てしまうという感じ。 龍馬伝、江に続き3年連続で大河ドラマを見ています。 なぜ見るかというと 私は日本史の知識が幕末を除いてほとんどない
今年こそ高知へ
3年前のゴールデンウィークに四国へ家族で行こうと計画していましたが インフルエンザの影響だったか、行けませんでした。 まだ一度も四国へ行ったことがなく 特に高知県には早く行きたいと思っていました。 もちろん、坂本竜馬をよ