明日、岐阜で営業研修を実施するため本日から名古屋に来ています。 名古屋駅にもたくさん人がいました。 旅行支援の影響でしょうか。 夜遅く着いたので、行きたかった味噌煮込みうどんのお
カテゴリー: 未分類
飲食
福岡は、まんえん防止等重点措置が終わりました。 久しぶりに大好きなお店で家族と食事。 生ビールも刺身も、すべて美味しい!
自然の力
蔵王温泉スキー場の樹氷を見ることができました! 初日と本日午前中は天気が良くなく見れなかったのですが 三度目の正直で、見ることができました。 自然の力はすごい! 元気をもらいました。 &nbs
四半期総会
本日午前中は四半期総会でした。 顧問お二人にも参加していただき 第3四半期の振り返りと第4四半期の方針について確認。 また、現在進めているブランディングプロジェクトの中間報告をしました。 &n
富士山
研修会場から富士山が見えます! 日本一の富士山を見ると元気が出ますね。 とても良い天気で、気持ちがいいです。
竹のような会社を目指す
今日は父とゴルフでした。 けっこう風が強かったのですが ゴルフ場にある竹を見て思いました。 竹のような会社を目指したいと。 どれだけ強い風にも逆らわず柔軟に対応し 年々伸びていく
最近の新卒社員5つの傾向
カウテレビジョン様に動画を制作していただきました。 最近の新卒社員5つの傾向を解説しています。 毎年200~300名の新卒社員さんに新入社員研修を提供していますが 毎年少しずつ傾向が違います。
一生勉強
社会人になってから、ずっと勉強していますが まだ知らないことだらけで、一生学び続ける必要があると感じています。 私の勉強は、大きく3通りあります。 ・本を読む ・研修を受講する ・人から学ぶ
IT化
営業の世界もIT化がどんどん進んでいます。 ホームページ(見込客の発掘) SFA(営業情報の蓄積・活用) マーケティングオートメーション(見込客フォロー) 名刺管理ソフト(名刺情報の活用) オ
トップの責任
吉本興業が大変なことになっています。 テレビやネットニュースでの情報しか知らないため 本当のところは分かりませんが 一連の報道を見て感じたことがあります。 「誠実」であることの重要性です。 嘘
選挙
本日昼過ぎ、雨が少しだけ落ち着いた時間帯に妻と投票に行ってきました。 独身の頃は恥ずかしながら投票に行くことが少なかったように思いますが 結婚してからは、よほどの理由がない限り投票に行っていま
予算
最近、お客様との商談で意識していることがあります。 それは、弊社サービスがどの予算から出されるのか? 営業研修は研修予算を使うのが一般的です。 しかし、見方を変えると 営業研修により営業マンが