最近実施させていただいた研修でお褒めの言葉をメールで頂きました。 「期待以上の研修であったとの、幹部一同(無論、私も含め)の感想です。 今後の弊社内で同様の機会がありましたら、自信をもって貴社
カテゴリー: 営業研修
内定式
本日10月1日は多くの企業で内定式が行われていることかと思います。 弊社は残念ながら2019年3月卒業の学生さんに内定を出すことができていません。 採用したい気持ちはあるのですが。 本日、福岡
ロープレ研修
この2週間、クライアント企業の営業パーソンに対し ロープレ研修をたくさんしています。 ロープレ研修では 良い点と改善点の両方を伝えます。 研修受講後のアンケートでは 「自分では気
1年半の成長
昨日と本日の2日間で 営業力を徹底的に強化する集中研修を実施致しました。 受講者の中に、1年半前に新入社員研修を受講してくださった 2年目社員さんが二人いたのですが スキル・マインドともに成長
出張
本日、東京出張から戻ってきました。 今週2往復が終わり、土曜日に再度東京へ行きます。 おかげさまで今週は研修の仕事もたくさんあり さすがに体力が厳しくなってきました。 こういう時
営業理論
本日、某大手企業のグループ会社様向けに営業研修を実施致しました。 営業未経験の社員さん10名に対し以下内容を伝えています。 ・営業の仕事とは ・できる営業パーソンに共通していること ・質問力
業歴
来月9月11日で創業して丸11年になります。 10年経過したことで ようやく少しずつ信用力が上がってきたと感じています。 10年継続したことで、ビジネスが形になってきました。 &
体調管理
先週金曜日から1週間ほど体調が良くありませんでした。 喉が痛み、咳がひどくなってきました。 研修講師をする時やお客様との商談で 体調が悪いとパフォーマンスが下がってしまうので 体調をコントロー
研修施設
本日、ある大手企業の研修センターにお伺いしました。 研修ルームが多数あり 宿泊施設や食堂など素晴らしい設備でした。 研修会社として、いずれこのような施設を作りたいと思います。 1
回数
・東京への出張回数は年間50回。 ・会社全体の研修実施回数は700回。 ・私の講座担当数は200回。 ・ブログ更新は年間365回、9年半継続。 ・ニュ
10年後
10年前の私に、現在の私が何か言うのであれば 「やっていることが間違っているよ。もっと素直な気持ちで勉強しなさい」と アドバイスをすると思います。 10年後の私が現在の私を見たら
新入社員フォローアップ研修
昨日、新入社員フォローアップ研修を実施しました。 今年4月・5月に弊社主催の新入社員研修を受講してくださった新卒社員さんと 2ヶ月ぶりにお会いしました。 表情がとても良くなっている受講者が数名