WEBマーケティングが好調ですが 今より10倍ぐらいの反響を得ることができるのではないかと考えています。 そのためにやるべきことはいくつもありますが まずは手っ取り早くできることとして、メッセージ性を強化す
カテゴリー: 営業ノウハウ
学び始め
学び直し、リスキリングといった言葉をよく目にするようになりました。 営業職に関してはデジタルマーケティングやオンライン商談などを学ぶことは とても大切であると思います。 ただ、現
営業ノウハウ動画
本日は某企業様向けの営業ノウハウ動画を撮影しました。 全社員に対してソリューション営業を推進してもらうための動画です。 今回は1本10分前後の動画を5本制作製作しました。 営業の
御用聞き営業からの脱却
本日は御用聞き営業からの脱却というテーマでセミナーを開催しました。 御用聞き営業というのは以前から使われている言葉であり そこからの脱却というのも新しいテーマではありません。 ただ、御用聞き営
営業の生産性向上
社会人になってからずっと営業の仕事をし、今では営業研修会社を経営していますが 営業の仕事は20年前と比べ、大きく変化したと思います。 ITツールの影響がとても大きいです。 SFA
3つの自信
本日は名古屋で営業研修でした。 3つの自信というテーマで実施。 自分に対する自信 会社に対する自信 商品に対する自信 3つの自信があれば、営業パーソンは何でも売れると言われていま
物理と営業
11月25日に新講座「物理学で営業スキルアップ 基礎編」を開講しますが おかげさまで23名の予約をいただいております。 この数年、1講座で20名を超えることはほとんど無かったと思います。 皆さ
スピード
営業で大切なことはたくさんありますが その一つが「対応スピード」だと思います。 お客様からチャンスを頂いたら、即対応する。 私は忙しいということもあり 商談の終わりに次回のアポイ
物理学と営業
会社を立ち上げて12年。 社会人になって20年。 その間、基本的には営業畑を歩んできました。 セールスアカデミーを立ち上げてからは 誰でも営業で成果をあげることができるように 営業スキルを理論的に伝えることを意識・実践し
営業の仕事
営業ほどクリエイティブな仕事はない! 私はそう思っています。 経営者として様々な仕事をしていますが やはり営業の現場が好きです。 お客様から理念や戦略、そして人材教育に関するお考
フォローアップ研修
本日は大阪でフォローアップ研修を担当しました。 今回は営業職ではなく システムエンジニア向けのコミュニケーション力強化研修です。 4ヶ月前に6時間の研修を受講していただき その後現場で実践して
異業種から学ぶ
1秒でつかむ「見たことないおもしろさ」で最後まで飽きさせない32の技術 人気テレビ番組「家、ついて行ってイイですか?」の仕掛け人が書いた本を読んでいます。 私や我が