本日は経営者団体のゴルフコンペに参加してきました。 ゴルフ場はしっかり3密対策をしているので安心です。 ゴルフは調子が良くなったり悪くなったり あるきっかけで急に上手くなったりするので楽しいで
カテゴリー: 中小企業家同友会
ゴルフ
本日は所属している経営者勉強会のゴルフコンペでした。 8月に同じゴルフ場に行きましたが 以前よりは暑くなかったので良かったです。 スコアもまずまずで、楽しくプレーできました! &
12年間の振り返り
明日、所属する中小企業家同友会で報告をするため この12年間を振り返りました。 最近2年間はとにかく変化が激しく、試行錯誤の連続です。 経営者の悩みは大きく分けると「人」と「お金
修理完了!
実は5月22日、車を後方からぶつけられ修理に出していました。 本日、修理完了! TAX板付さんに完璧に仕上げてもらいました!! 本当に助かりました。 <事故時の写真↓>
梅が枝餅
怒涛の1週間が終わりました。 本日の新入社員研修は太宰府でしたので 帰りに「きくち」で梅が枝餅を購入しました! きくちの梅が枝餅は本当に美味しいです!
中小企業家同友会
本日、所属している中小企業家同友会の勉強会に参加してきました。 タイトルは「ビジョンがつくる我が社の10年後」です。 経営理念、ミッション、ビジョンはとても大切です。 弊社は「活き活きと働く営
きっかけ
最近、本や勉強会でのインプットを増やしています。 1冊の本で 1回の勉強会で 会社が大きく変化することがあります。 プロレス研修を立ち上げたのも 経営理念をつくるきっかけになった
TAX板付
中小企業家同友会でお世話になっている泰栄自動車販売株式会社「TAX板付」様から 3年前に三菱・アウトランダーを購入しました。 本日、エンジンあたりからキュルキュルという音がするため点検をしてい
経営者の幸せとは
昨日、所属する中小企業家同友会の勉強会に参加してきました。 テーマは「経営者の幸せとは」です。 グループ討論では様々な意見が出ましたが、現時点での私の考えは以下の通りです。 「毎
同友会
創業して半年後に入会した中小企業家同友会。 入会して10年になりました。 先日、月1回の勉強会に参加してきましたが あらためて同友会の良さを再認識しました。 同じ経営者の立場であ
アイディア
先日、ある経営者にビジネスアイディアを話しました。 全部で5個。 そうしたら 「いつも仕事のことを考えているのですね」と言われました。 その通りです。 特に最近では出張で飛行機に
商品開発
来週28日18時30分より 所属している中小企業家同友会で「商品開発」をテーマに体験談を話します。 ・創業3年間の失敗談 ・経営理念と商品開発がどのように結びついたのか? &nb