費用対効果 2025年4月4日:関東 本日はWi-Fiが使える飛行機で移動しています。 新入社員研修で終日研修をし、そして各地に移動すると メールの対応が日中できません。 飛行機内でメールをチェックできるのはとても有難いです。 昨日はWi-Fiが使えない飛行機に乗りましたが 帰宅後は疲れていたのでメール対応ができませんでした。 機内で1時間メール対応ができると、かなり仕事が捗るため この時期は少し高めの航空券だとしても 費用対効果を考えWi-Fiが使える飛行機を使おうと思います。 関連記事 東京滞在4時間 平和 睡眠 内定者研修 6泊7日の出張 ラスト10日間 クレーム対応 東京での会社説明会 活気 富士山