本日11月23日は結婚10周年記念日で、家族4人でお祝いをしました。 あっという間の10年です。 いつも支えてくれている妻に心から感謝しています。 そして、子供達や周りで支えてくださっている全
カテゴリー: 福岡
織り体験
創業1年目からずっと講師を務めさせて頂いてる 博多織職人養成学校「博多織デベロップメントカレッジ」の作品展示会に行ってきました。 博多織の織り体験を初めてさせて頂きましたが、かなり難しいですね
九州プロレス
昨日、息子と一緒に九州プロレス「筋肉せいもん払い」を観てきました。 筑前りょう太選手は、魔界2号としてマスクを被っての登場。 雰囲気が全然異なり、新鮮で楽しかったです。 &nbs
授業参観
今日、息子(小学3年生)の授業参観に行ってきました。 子供達は真剣にメモを取り、積極的に手を挙げ そして、友達が発表したら拍手をしており、とても良い授業だと感じました。 教室の壁に掲示されてい
プロレス研修を始めて早や4年
毎月行っているプロレス研修。 今度の1月でサービスを開始して丸4年になります。 早いですね~ ちょうど4年前のこの時期に九州プロレス代表の筑前りょう太さんに タッグを組みましょうと提案しに行っ
浪人
今日、バスに乗っている時、大手予備校が目に入ってきました。 浪人生の雰囲気に明るさはなかったですが、真面目さが伝わってきて なんとなく応援したい気持ちになりました。 私は高校時代、地元愛知の名
有難い環境
ITの進化により 本当に仕事がしやすくなったと思います。 ノートPCがあれば、いつでもどこでも仕事ができます。 隙間時間を有効に使えますし お客様からのメールや電話にも、素早く対応することが可
平静
私は数年前からフランクリンの13項目というものを意識しています。 1週間毎に意識すべき内容が変わるのですが、今週は「平静」です。 【平静】 「ありふれた些細な出来事や、不可避な事件に遭遇して、
福岡は本当に住みやすい
今日はマリノアで遊覧船に乗りました。 昨日に続き快晴で、とても気持ちが良かったです。 船に乗りながら素晴らしい景色を眺めていて 福岡は本当に住みやすい街だとあらためて感じました。 食べ物は美味
勝つ喜び
今日は幼稚園の運動会でした。 雲一つない快晴で、さすが私に似て娘は晴れ女です。 年長の親子競技である肩車帽子とりバトルでは 他の組の帽子をひとつ取り、そして自分の帽子は取られずに最後まで残りま
伝統行事
本日、紅葉八幡宮の稚児行列に参加してきました。 なんと100年に1度のタイミングらしく、参加者もすごく多かったです。 子供達と一緒に3km歩いたのですが 天気が良く暑かったので、けっこうしんど
悔しい!
今日、父・おじ2人と一緒に4人でゴルフに行ってきました。 昨日練習した時、ものすごく良い感じで打つことができていたので 今日はベストスコアが出ると期待していたのに 結果はひどかったです。。。