弊社のような零細ベンチャーは成長し続けなければなりません。 私自身はもちろんのこと 全てのメンバーが成長していくことが大切です。 ところで、どうしたら成長するのでしょうか? まずは、高い目標があるということだと思います。
カテゴリー: 日記
久しぶりにランクイン
よかよかブログで久しぶりに25位以内に入りました。 現在、エン・ジャパンで求人募集しているので 求職者の方が見に来ているのでしょうか?
営業は気合だ!いや、理論だ!
今朝の西日本新聞朝刊で 10月12日の営業マン限定異業種交流会が紹介されました。 記事はこちら エンドライン山本社長と私の対談もありますので 興味のある方はぜひお申込みください。 <詳細> チェースアンドインクリーズでは
Facebookの面白さ
Facebookは色々と面白いことがありますが 営業研修を受講して頂いた方とお友達になるのが一番楽しいです。 例えば3回シリーズの営業研修で 1回目と2回目の間に友達になると 2回目の研修でFacebookの話ができます
一日一日を大切にする
朝10時から16時まで営業研修で講義をし その後、17時から商談に行き そして帰社後、研修資料の準備や社員と打合せしたりしていると あっという間に1日が終わります。 この1ヶ月は創業以来の忙しさですが こういう時こそ1日
潮湯の里夕陽館
津屋崎にある「潮湯の里夕陽館」に行ってきました。 潮湯で皮膚に良く、また入浴料が何と大人200円、小学生以下は無料。 目の前には海が広がり、すごくリラックスできる場所で これからも定期的に行こうと思っています。 <福津市
創業記念パーティー
本日、エンドライン株式会社様の創業7周年パーティーに参加してきました。 山本社長の仁徳でしょう、そうそうたるメンバーが集まっていました。 既に大活躍している人もいますが 5年、10年後の福岡を引っ張っていく人が多かった気
エン・ジャパンで求人開始
本日より エン・ジャパンにて弊社の求人情報が公開されています。 弊社求人情報はこちら 公開からまだ1日もたっていないのに 20代前半から30代の方3名から既に応募がありました。 良い出会いがあればと期待しております。 た
35歳でやり残したことはないか?
あと1ヶ月で36歳になります。 この1年、自分は成長したのだろうか? やり残したことはないだろうか? 会社は少しずつ成長している。 宮脇個人としては、どれだけ成長しているのか? 限界をいくつ超えただろうか? 怒涛の研修ラ
新しい電話機
今週からついに電話機が新しくなりました。 回線が増え、転送機能なども充実しています。 新しい設備が増えると嬉しいですね。 余計な投資は不要ですが 効果が見込まれるものに対しては今後も少しずつ投資をしていこうと思っておりま
眠くならない研修
最近、12回シリーズで 某大手企業グループ様へ営業研修をご提供しているのですが 「久しぶりに眠くならない、楽しい研修を受けることができました」 というお言葉を数名の受講者から頂きました。 確かに、研修の多くは講師が数十名
メンタルマネジメントセミナー
パートナー企業様との協業セミナー第2弾。 10月18日(火)15時より 営業マン向けメンタルマネジメントセミナーを開催します。 ストレスとうまく向き合いたいと考えている方はぜひお越しください。 <以下、セミナー内容> 「