今日、息子・息子の同級生・娘と一緒に卓球をしてきました。 卓球部に入った息子は、この2ヶ月でかなり上達しており 最初の対戦は負けました。 負けず嫌いの私は、このままでは終われないと思い(笑)
カテゴリー: 日記
晴れ男
今日の福岡は雨です。 息子の運動会の予備日が今日でした。 予備日が雨(笑) 息子(中学生)、娘(小学生)ともに 今年の運動会も快晴でした。 私含め、我が家は晴れ男・晴れ女ばかりで
理念経営
経営理念「熱・考・動」を数年前に策定し 全ての活動を理念に基づいて実行してきました。 ただ、この理念経営は簡単ではないですね。 理念を社内に浸透させることの難しさを実感しています。  
108尾
今日は福岡市海釣り公園で釣りをしてきました。 3時間ぐらいでカタクチイワシが108尾も釣れました! 楽しかったです。
連休初日
連休初日の本日は 父・伯父と一緒に熊本の菊池高原カントリークラブでゴルフをしてきました。 天気にも恵まれ またスコアもまずまずだったので、とても楽しかったです!
花粉症
いよいよ本格的に花粉症の季節がやってきました。 今朝、耳鼻咽喉科に行き薬をもらってきましたが 少し行くタイミングが遅かったようです。 2~3日早めに行っておくべきでした。 今日の
スキー
九重スキー場へ行ってきました。 雲一つない晴天で、とても気持ちが良かったです。 子供達は少しずつ上達してきており 以前は滑ることができなかった中級者向けコースを 滑ることができるようになりまし
鉄棒
小学3年生の娘から鉄棒を教えて欲しいと言われ、一緒に運動場で鉄棒をしてきました。 小学5年生の時、学校中で鉄棒が流行り 私もけっこう多くの技ができるようになりました。 娘に教える
卓球ブーム
今日、子供達と卓球をしてきました。 2週連続です。 我が家に卓球ブーム到来!(笑) 息子は4月に中学生になるのですが 友達と卓球部に入ろうという話になっているらしく 息子から卓球しよう!と誘っ
10年
いま住んでいる家に引っ越しをして10年が経過しました。 私は41歳ですから、人生の1/4です。 19歳まで住んでいた実家は 9歳の時に引っ越しをして住み始めた記憶があるので、同じく10年ぐらい
バレエ発表会
本日、娘のバレエ発表会でした。 親バカですが、ものすごく上手に踊れていたと思います。 70名ぐらいの生徒の中で この1年間で特に頑張った二人に先生から特別にプレゼントがあったのですが 何と娘が
初スキー
今シーズン初スキー! 子供達は昨年の滑りを思い出しながら、少しずつ上達してきました。 スマホで動画を撮影し、自分の滑りを見ることで上達スピードも速まります。 残り2日間で子供達の技術を引き上げ