気分転換

  最近、自宅で読んでいるのがドラゴンボール! 息子から借りて読んでいますが、何度読んでも面白いですね。   最近仕事で疲れが溜まっていることを自覚していますので 意識して気分転換をするようにしていま


炎の経営者

  経済小説「炎の経営者」(高杉良)を読みました。   株式会社日本触媒の実質的な創業者・八谷泰造氏の精神や行動は 私達ベンチャー企業経営者にとって、大変勉強になることばかりでした。   小


問合せ増加中

  まだホームページのリニューアルはしていないのですが 最近ホームページ経由の問合せが増えてきております。   だいぶ古くなってきたのですが それでも反応があることがとても嬉しいですね。  


チーム

  いま読んでいる本「THE TEAM」     ・人が入れ替わるチームは本当に駄目なのか?   ・実はチームのコミュニケーションは少ない方が良い   ・正しい独裁はチー


情報収集

  これだけインターネットで情報が溢れていても やはり直接人から聞く情報は価値があります。   まだ表に出ていない情報や表に出し辛い情報があります。   伸びている会社の社長から直接話を聞く


積み重ね

  2019年から新たな日課を決めました。   「ビジネス書を毎日読む」ことです。   以前からビジネス書は読んでいましたが 出張の行き帰りが多かったり、たまに小説を読むこともありました。


勉強

  本日は家にいる時間が長かったので マーケティングに関する書籍を読みながら自社について深く考えました。   また、中期経営計画の数値目標についても考えました。   漠然と考えるのではなく